From KSRG ✯「 神の言葉 [聖書] は とこしえに残る 」−(37)

°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°  No.37

 

⬜ まず  今回の本題に入る前に、┄ 今  ヨハネの黙示録 11章 を考えているところですが、

 

このことは、これまでにも 何度も述べてきた事なのですが、

ヨハネの黙示録は 奥義 です。

 

 

それで、

特に 今 考えている 11章 は、詩編、ダニエル書、ゼカリヤ書、ハガイ書、そして イエスが語られた預言的な例え、

そして、 パウロの手紙 などを同時に考察していかないと、

ヨハネの黙示録 だけで 意味を掴もうとしても、それは無理な話です。

 

 

現在 iza2464さんが、ダニエル書 11・12 章、そして イエスが語られた預言的な例え を解説して下さっていますが。

 

今後は、このヨハネの黙示録 11章を考察して行くにあたり、

詩編イザヤ書、マラキ書も 同時に考察して行きます。

 

そのようにして行くと、最後にパズルのピースが合わさるように、全てが繫がります。

 

それで、これは 以前にも述べた事ですが、両方の情報から個人研究して頂けたらと思います。

 

 

それでは、

早速  ヨハネの黙示録 11章 8 −10節 を口語訳から見てみましょう。

次のように書かれてあります。 

     ⇩

 

「 彼らの死体はソドムや、エジプトにたとえられている大いなる都の大通りにさらされる。

彼らの主も、この都で十字架につけられたのである。

いろいろな民族、部族、国語、国民に属する人々が、三日半の間、彼らの死体をながめるが、その死体を墓に納めることは許さない。地に住む人々は、彼らのことで喜び楽しみ、互いに贈り物をしあう。

このふたりの預言者は、地に住む者たちを悩ましたからである。」

 

 

ここを見ると、二人の証人が 霊的に殺され、その間は 彼らは何も活動していない、また 活動出来ない状態であるかのように、受け取れます。

 

そして 11節を見ると、

(口語訳)

「 三日半の後、いのちの息が、神から出て彼らの中にはいり、そして、彼らが立ち上がったので、それを見た人々は非常な恐怖に襲われた。」

 

と続いているわけです。

 

 

併せて、(新共同訳)の同じ部分を見てみますと、

 

8−10「 彼らの死体は、たとえてソドムとか エジプトとか呼ばれる大きな都の大通りに取り残される。

この二人の証人の主も、その都で十字架につけられたのである。

さまざまの民族、種族、言葉の違う民、国民に属する人々は、三日半の間、彼らの死体を眺め、それを墓に葬ることは許さないであろう。

地上の人々は、彼らのことで 大いに喜び、贈り物をやり取りするであろう。···· 」

 

やはり こちらの訳を見ても、二人の証人は活動していない、活動出来ない と 取れるような訳になっていると思います。

 

 

では、この “ 三日半 ” という期間は、やはり 二人の証人が何も活動出来ない期間を指しているのでしょうか。

 

 

先ほども、言いましたが、ヨハネの黙示録は奥義なのです。

 

ここも 本来なら、古代ギリシャ語(コイネー)で解説したいところなのですが、

 

できる限り皆様がお持ちの聖書から解説していきたいと言う事で、

 

現在 入手できる日本語の聖書として、 

口語訳聖書、新共同訳聖書、新改訳聖書 2017年版、を用いて解説させて頂いています。

 

 

それで、

興味深いことに、新改訳聖書 2017年版 の、ヨハネの黙示録 11章 11節には、

次のように訳されています。

(新改訳2017)

「 しかし、三日半の後、いのちの息が神から出て 二人のうちに入り、彼らは自分たちの足で立った。見ていた者たちは 大きな恐怖に襲われた。 」

 

お気付きになられたでしょうか。

 

先ほどの、口語訳と新共同訳には無かった ワードが ここには、記されていると思います。

 

それは、

“しかし”  と  “彼らは自分たちの足で立った”  です。

 

“しかし”

“彼らは自分たちの足で立った”

です。

 

 

では、次回  二人の証人が、この 三日半 と言う期間内、決して無活動の状態ではないこと、

むしろ、その逆である、

と言う事について、解説していきたいと思います。

 

                -     -     -     -     -
 
🔹iza2464さんのブログはこちらから

      ⇩

 

https://iza2464.hatenablog.com/about

 

 

 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−